運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-05-20 第159回国会 参議院 文教科学委員会 第18号

国が指定する記念物のうちの史跡につきましては、法律上は貝塚古墳都城跡城跡旧宅その他の遺跡我が国にとって歴史上又は学術価値の高いもののうち重要なものということになっておりますし、名勝につきましては庭園、橋梁、峡谷海浜山岳その他の名勝地我が国にとって芸術上、観賞価値の高いもので重要なものとなっているわけでございます。

素川富司

2000-03-28 第147回国会 参議院 国土・環境委員会 第7号

史跡につきましては、文化財保護法によりまして、貝塚でありますとか古墳都城跡旧宅その他の遺跡我が国にとりまして歴史上または学術価値の高いもののうち重要なものを指定することができると、このようになっておるわけでございまして、平成十二年三月一日現在、史跡指定をしております件数が全国で千四百三十三件でございます。

近藤信司

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

実は、水俣市は昭和四十七年に水俣市の文化財指定をしておるわけでございますが、もう二百年以上たっていますから非常に老朽化がひどくなっておるわけでございまして、地元に蘇峰盧花旧宅保存会というのができておりまして、それが市議会保存請願を出しまして、現在それも可決されまして、全市を挙げて解体、修理復元の運動をやって取り組んでおるわけでございます。  

馬場昇

1985-11-21 第103回国会 参議院 文教委員会 第1号

二日目は、明治維新の人材を多く輩出した地である萩市を訪れ、国の史跡である松下村塾吉田松陰の幽囚の旧宅城跡重要文化財菊屋家住宅重要伝統的建造物群保存地区指定されている堀内地区我が国屈指の焼き物である萩焼窯元を視察し、文化財保存状況等を調査してまいりました。次に開校百年の歴史を持つ萩市立明倫小学校を訪れました。

杉山令肇

1973-10-11 第71回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

説明員安達健二君) 史跡は「貝づか、古墳都城跡城跡旧宅その他の遺跡わが国にとって歴史上又は学術価値の高いもの、」ということで、文化財保護法によりまして指定をいたしまして、その保存をはかる、そういうことになっておるわけでございますが、特別史跡は、その中でも特に重要なものであるという観点によりまして指定をいたしておるわけでございまして、先ほど大臣からお話がございましたように、現在、史跡指定

安達健二

1970-04-07 第63回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第10号

第四項「貝づか、古墳都城跡城跡旧宅」等歴史上、学術価値の高いもの。その中に庭園、それから海岸、山岳その他名勝地があげられておりまして、それから動物植物地質鉱物学術価値の高いもの。第四項はかなり幅広いわけなんですけれども、現在沖繩文化財として見られているものは、ほとんどこの四項に限られているような感じがいたすわけであります。

大久保直彦

1963-12-12 第45回国会 参議院 文教委員会 第2号

また萩市におきましては、史跡萩城趾松下村塾伊藤博文旧宅等と、現在、文化財保護委員会重要文化財として指定を申請中の東光寺を視察いたしました。ここでは天然記念物見島牛東光寺重要文化財指定についての陳情がありました。見島牛は、昭和三年に日本和牛の原形をなすものとして天然記念物指定を受けて今日に及んでおりますが、他品種との交配を禁じられているため、品種改良が不可能になっております。

二木謙吾

1962-12-20 第42回国会 参議院 法務委員会 第3号

手帳一冊、ノート二冊、名刺二百十一枚、フィルム二本を押え、なお、旧宅のほうはこれは夫人がおられませんで、家主さんに立ち会ってもらいまして、家宅捜索いたしましたが、これを立証するような資料がなかったので、現実には押えていない。

三輪良雄

1958-07-09 第29回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

説明員(河井彌八君) 第二条の四というのは、「貝づか、古墳都城跡城跡旧宅その他の遺跡わが国にとって歴史上又は学術価値の高いもの、庭園、橋りょう、峡谷海浜山岳その他の名勝地わが国にとって芸術上又は観賞価値の高いもの」、それから、動物植物地質鉱物でもって「学術価値の高いもの」、こういうことで、これは大正八年の法律史跡名勝天然記念物ということで規定された法律に基いた、それを

河井彌八

1948-07-05 第2回国会 衆議院 本会議 第79号

請願(第六五一号) 第四三三 錦幣橋國宝指定請願(第七六〇号) 第四三四 「山陽民報」に用紙割当請願(第一一〇六号) 第四三五 映画技術者免許制度改革に関する請願(第一二〇五号) 第四三六 世界靈供養鐘建立に関する請願(第一二四九号) 第四三七 「藥業事報」に用紙割当請願(第一三一八号) 第四三八 「貿易タイムス」に用紙割当請願(第一三七八号) 第四三九 伊能忠敬記念館設置並びに旧宅修理費国庫補助

会議録情報

1948-07-05 第2回国会 衆議院 本会議 第79号

この観光事業にも関連いたしまするが、われわれの祖先が残しました貴重な文化財でありまする國宝重要美術品ないしは史跡名勝天然記念物維持保存ということは、太平洋戰争以來とかく閑却せられていたところでありますので、この方面の請願中、第五二五号、丸亀城付属建造物國宝認定請願、第七六〇号、錦帶橋國宝認定請願、第一五七八号、龍角寺本堂修理費國庫補助請願、それに第一四五四号、伊能忠敬記念館設置並びに旧宅修理費國庫補助

佐藤觀次郎

1948-07-04 第2回国会 衆議院 文化委員会 第21号

新吉君外一名紹介)(第一二七五号) 三九 「藥業事報」に用紙割当請願小川半次    君紹介)(第一三一八号) 四〇 「貿易タイムス」に用紙割当請願細川    八十八紹介)(第一三七八号) 四一 神崎神社本殿等國宝指定請願(稻田    直道君紹介)(第一三七九号) 四二 「こどもの日」を祝祭日に指定請願(松    原一彦君外一名紹介)(第一三八〇号) 四三 伊能忠敬記念館設置並びに旧宅修理費國庫

会議録情報

1948-07-04 第2回国会 衆議院 文化委員会 第21号

藥業事報」に用紙割当紙割当請願多賀安郎君外一名紹介、第一一〇六号、第三六、映画技術者免許制度改革に関する請願山口六郎次紹介、第一二〇五号、第三七、世界靈供養鐘建立に関する請願吉川久衛君外三名紹介、第一二四九号、第三九、「藥業事報」に用紙割当請願小川半次紹介、第一三一八号、第四〇、「貿易タイムス」に用紙割当請願細川八十八紹介、第一三七八号、第四三、伊能忠敬記念館設置並びに旧宅修理費國庫補助

竹尾弌

1948-07-01 第2回国会 衆議院 文化委員会 第18号

山村治郎君 伊能忠敬が幕末の文化人といたしまして、その功績の偉大でありますことは、いまさら申すまでもございませんが、忠敬遺品につきましては、先般昭和六年に、その旧宅は史蹟としての指定を受けております。そうしてその後昨年になりまして、ようやく関係文書並びに測量関係遺品二百十五種が、文部省から重要美術品としての指定を受けるに至つたのであります。

山村新治郎

1948-06-19 第2回国会 衆議院 文化委員会 第13号

弌君       原田  憲君    平澤 長吉君       山名 義芳君    受田 新吉君       太田 典禮君    岡田 春夫君       玉井 祐吉君    馬場 秀夫君       高橋 長治君    成島 憲子君       森山 武彦君  委員外出席者         專門調査員   武藤 智雄君     ————————————— 六月十七日  伊能忠敬記念館設置並びに旧宅修理費國庫補助

会議録情報

  • 1